2013年5月14日火曜日

トゥルー・カラーズ #シンディローパー 自伝 第二章註釈1〜7迄解説

前回から
途方もない事を
始めてしまいましたが
ゆっくりと
ジックリと続けたいと
思います。
シンディ・ローパー
自伝を読む時に参考に
して下さい。

映画、テレビ
音楽、ファッション
思想、出会い、別れ
過ごしてきた街
彼女の人生を
少しでも感じて頂けたら
幸いです。


第二章
註1
ディスコンストラクション

既成概念
(広く社会で認められ
通用している概念)を
打ち壊し
新たな概念に基づいて
別の何かを生み出すこと。

そういう意味なら
彼女の人生は常に
ディスコンストラクションの
繰り返しですね。

第二章
註2
「狐( The Fox)」 1923年
"チャタレー夫人の恋人"で
有名な
デーヴィッド・ハーバート・
ローレンス作による小説
同性愛の
二人の女性の物語
狐に取り憑かれた
女の自己喪失を描いた
「狐( The Fox)」


小説「狐( The Fox)」を
もとに
『女狐(The Fox)』として
1967年 カナダで
映画化された。


註3
酔いどれ船
(Tugboat Annie)
米 1933年 
監督
マーヴィン・ルロイ


マリー・ドレッスラー
演じる
働き者のアニーと
ウォーレス・ビアリー
演じる
大酒飲みだが
憎めない夫の物語

テリーの夫婦は
曳船業を営んでいる。
2人は
曳船ナーシサス号に住み
息子アレックを
育てあげる。
立派に成長した
アレックは
ビジネスの世界で
成功を収めるが・・・

余談だが予告編に
故 ロナルド・レーガン
元米大統領の姿が。
あらためて
彼は役者だったんだと
実感した。



註4
虹を掴む男
(The Secret Life of Walter Mitty)
米 1947年
監督
ノーマン・Z・マクロード


ピアース出版会社の
校正係を勤める
ウォルター・ミティ
(ダニー・ケイ)は
小心翼々たる
平凡なサラリーマンだが
人なみはずれた
白昼夢の持ち主である。
突然として彼を襲う
白昼夢は
ウォルターにとって
逃避の世界であった。
ある日
彼は通勤の汽車の中で
突然美しい女性
ロザリンド
(バージニア・メイヨ)から
キスされ
呆然としてしまう。



註5
クラムディガー
(clam digger)


英語ではクラム
(二枚貝)を
掘り出す意から
clam digging と言い
潮干狩りをする人を
clam digger(s) と言うが
この場合は
日本語の潮干狩りとは
異なり
娯楽としての
貝採りとともに
漁業者による
業としての貝類採取も
含まれる。
またこの語から
転意したものとして
カプリパンツのような
カジュアルで裾の短い
七分〜八分タイプの
ズボンを
潮干狩りをするときに
着用するような形態の
ズボンの意から
特に米語で clam diggers
あるいは clamdiggers と
言う場合がある。
(Wikipedia ™より抜粋)


註6
ジョー・ペピトーン
1940年10月9日
ニューヨーク
ブルックリン区生まれ
アメリカ合衆国出身の
元プロ野球選手
(内野手)


選手歴

ニューヨーク・ヤンキース
(1962 - 1969)
ヒューストン・アストロズ
(1970)
シカゴ・カブス
(1970 - 1973)
アトランタ・ブレーブス
(1973)
ヤクルトアトムズ
[現 東京ヤクルトスワローズ]
(1973)
コーチ歴

ニューヨーク・ヤンキース
(1982)

来歴・人物

メジャーリーグ時代

1962年に地元の
ニューヨーク・ヤンキースに
入団。
地元出身の天性の
ホームランバッターと
いうこともあり
地元ファンから
「ミッキー・マントルの後継者」
と期待され
1966年までは打率こそ
低いもののなかなかの
高成績を残していた。
また3度ゴールドグラブ賞を
獲得するなど
一塁手としての守備力には
高い評価がされていた。
(Wikipedia ™より抜粋)

反面、数々の失態を犯す
トラブルメーカーでもあり
ヤクルトアトムズ
[現 東京ヤクルトスワローズ]
在籍時も勝手に
途中帰国したまま
二度と帰ってくる事は
なかった。


註7
十三日の金曜日的女性秘書

???…
ガール・フライデーを
日本語に翻訳したから
余計にややこしくなって
しまったのか?
オリジナルの英語版の
原文には何と
表記されていたのだろう?
Friday the 13th
Female secretaryかなぁ?

原文をご存知の方
よろしければ
こちら迄、送って下さい。
↓ ↓ ↓
cyndilauperjpn@yahoo.co.jp

女性秘書
英語で
Female secretaryという
らしいのですが
Girl Friday でも
間違いではないようです。
よっぽど
悪い言葉なんだろうと
調べるてみると

Girl Friday
「忠実で信頼できる女性」
「女性秘書」という意味

「ロビンソンクルーソー」の
物語の中で
船が座礁して島に漂着した
主人公が
金曜日に島に住む
捕虜の若者と出会い
彼を助けます。
その青年のことを
Man Fridayと呼ぶが
そこからMan Fridayは
忠実で信頼できる部下
または助手と
いうような意味で
使われるようになった。

その後
20世紀中頃に女性に
対してのGirl Fridayという
言葉が生まれた。
http://825.fm/blog/englishtips.php?itemid=27358 様から抜粋

しかし
Man Friday
マン・フライデーという
言葉により
近年
Girl Friday
ガール・フライデーは
性差がある表現として
認識されている。

「だけど実際
私は十三日の金曜日的
女性秘書だった。」

シンディの話の流れから
十三日の金曜日的女性秘書の
意味を推測するならば
イカれた女性秘書
アブナイ女性秘書
ブッ飛んだ女性秘書の方が
話が通る。

「だけど実際
私はGirl Friday
忠実で信頼できる女性秘書
だった。」
では、おかしいのでは?

十三日の金曜日的女性秘書:
女性秘書を
「ガール・フライデー」と
呼ぶことがある。と
註7にあるが
それならば
Girl Friday
ガール・フライデーと
いう言葉は
あまり良い意味では
ないという事に
なってしまうのだが…
しかし
それにしても???
である。

いや、実はこうなんだと
いう方。
よろしければ
教えて下さい。 こちら迄、お待ちしております。
↓ ↓ ↓
cyndilauperjpn@yahoo.co.jp

2013年5月8日水曜日

追記‼ 拡散希望‼ 引き続き #シンディローパー ジャパンからの御願い

この方達を探しています。
Tomoko Sabatoさん?
トモコ サバトさん?
Yurie Haceさん?
ハセ ユリエさん?
90年代あなた達と
交流があった
アルゼンチンの
グスタボ・ロメロ
(Gustabo Romero)と
イタリアの
ミィコル・リンドーン
(Micol Rindone)が
探しています。
新たな情報
トモコ サバトさんは
ドイツのサンドラさんの友人。

どうも先行して
掲載したシンディとの
ツーショット写真は
諸般の事情で伏せてくれとの事。
(せっかくの手掛りなのだが…)
引き続き
ご本人、もしくはご存知の方
そして写真を確認したい方
こちら迄、連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
cyndilauperjpn@yahoo.co.jp


2013年5月5日日曜日

シンディ・ローパー 米ABCインタビュー 女の子は楽しみながらトニー賞を待ちたい。


女の子が、ただ楽しみたいだけと宣言したのは
もう30年近くも前だった。
彼女はミュージカル キンキーブーツの
舞台裏を語ってくれました。
彼女のブロードウェイからのメッセージ
それはとても力強く自信に満ちていた。
 "ミュージカル キンキーブーツ"の魅力は
すべての人の人生に当てはまるように思える事です。
それは毎晩ブロードウェイの劇場を満員にしています。
59歳のポップスターは "ミュージカル キンキーブーツ"で
初めて裏方に回りました。
彼女にとって新しい試み。
 「ねえ、みんな! 何時も何か始めようとすると
悪い事が起こると思って何もしようと しないんじゃない?
でも、知ってた?
何でも笑って始めてみようよ!!
"ミュージカル キンキーブーツ"を 楽しんで!!
そして私は来月から さらにもう一つ
大きなツアーを始めるからね。」 

女の子は楽しみながらトニー賞を待ちたい。
ポップミュージックアイコン 
シンディ・ローパー
 トニー賞 最高のオリジナルスコアを
獲得する最初の女性かもしれません!!

 

2013年5月3日金曜日

シンディ・ローパー 2013年 トニー賞ノミネート候補者プレスレセプションに出席

4月30日 2013年トニー賞のノミネートが 
発表された明くる5月1日 
毎年恒例の 
ノミネート候補者プレスレセプションが 
NY ミレニアムブロードウェイホテルで 
開催され 各部門ノミネート候補者達が集まり 
写真撮影やインタビューに答えた。 

















シンディは 
最優秀オリジナルスコアで トニー賞にノミネート
白ブレザーと黒柄のスカーフ 
プリーツレザースカートに腿高いレザーブーツ 
プラチナのブロンドの髪は乱れた波のように 
ピンクの口紅と黒マスカラ 
レセプションでおどけてポーズをとる 
彼女の頬にあてた指には 
真紅の赤いマニキュアと 
複数のリングを身に着けていた。





 










ハーヴェイ・ファイアスタイン...
しかし、この親父...
無茶をしすぎ。
この写真は多分
近い将来ネット上から
消えていく運命にあると思います。
今の内に保存しておいた方がイイですよ。
(笑)

2013年5月2日木曜日

#シンディローパー シーズ・ソー・アンユージュアル オーストラリア・ツアー 日程

シーズ・ソー・アンユージュアル
オーストラリア・ツアー
全8公演日程



8月29日
ビクトリア州
セント・キルダ
パレ・シアター



8月31日
ACT キャンベラ
ロイヤル・シアターインターネット先行販売
5月6日 午後2時から
5月8日 午後5時迄

一般発売
5月9日 午前9時より



9月2日
タスマニア州
ホバート
レストポイント

9月4日
サウスオーストラリア州
アデレード
フェスティバル・シアター
準備中

9月6日
ニューサウスウェールズ州
シドニー
エンモア・シアター インターネット先行販売
5月6日 午後2時から
5月8日 午後5時迄

一般発売
5月9日 午前9時より



9月10日
クィーンズランド州
ゴールドコースト
ジュピターズ・シアター インターネット先行販売
5月6日 午後2時から
5月8日 午後5時迄

一般発売
5月9日 午前9時より



9月11日
クィーンズランド州
ブリスベン
QPAC コンサートホール 只今準備中


9月14日
ニューサウスウェールズ州
ウロンゴン
ウィン・エンターテイメント・センター インターネット先行販売
5月6日 午後2時から
5月8日 午後5時迄

一般発売
5月9日 午前9時より


北米ツアーを済ませ
8月にサマーソニックに来る
シンディ。
サマーソニックは
2日間だけだが
大阪10日、明る東京11日と
かなり強行
前後が空いている様だが
だからと言って
8月にジャパンツアーは
考えにくい。
噂されている
ブラジルツアーが11月。
年内に帰ってくるか?
ジャパンツアー
最も自然なのが
年を越してしまうが
2014年3月開催なのだが…





#シンディローパー はスコア賞にノミネートされます。2013年第67回トニー賞候補発表キンキーブーツは13部門ノミネート 



2013年(第67回)トニー賞候補発表

シンディ・ローパー作詞・作曲の
ミュージカル「Kinky Boots」が最多13ノミネート。
2013年度(第67回)トニー賞のノミネートが
5月1日に発表されました。

ノミネーションのアナウンス役を務めたのは
ジェシー・タイラー・ファーガソン
(Jesse Tyler Ferguson)と
サットン・フォスター
(Sutton Foster)。

最多部門でノミネートを果たしたのは
シンディ・ローパー作詞・作曲
ジェリー・ミッチェル演出・振付の
新作ミュージカル「キンキーブーツ」(Kinky Boots)で
作新賞・演出賞・脚本賞・スコア賞
主演男優賞・助演女優賞など13ノミネート。
「キンキーブーツ」は
2005年に公開された同題のイギリス映画を
元にした作品で、2012年9月にシカゴで初演後
今年の4月4日にブロードウェイで開幕しています。

2012年ローレンス・オリビエ賞で作品賞
主演した子役4人の女の子たちが
主演女優賞を受賞した
新作ミュージカル「マチルダ・ザ・ミュージカル」
(マチルダは小さな大天才)が12部門でノミネート。
3位は10部門ノミネートの「Pippin」
4位はロジャース&ハマースタイン「シンデレラ」

演劇部門では、53公演で幕を下ろした
再演「ゴールデン・ボーイ」が最多8部門でノミネート。
次いで、トム・ハンクス主演
「めぐり逢えたら」「ユー・ガット・メール」の
ノーラ・エフロン(Nora Ephron)脚本で話題となった
「ラッキー・ガイ」が主演男優賞など
6部門でノミネートされています。

第67回トニー賞主要部門の
ミネートは以下のとおり。
日本語の名前・邦題は日本での一般的な表記
公演名に基づいていますが
私どもで訳したものも含まれています。
演劇ニュース様より転載

第66回トニー賞 ノミネート
演劇作品賞

「ザ・アッセンブレッド・パーティズ」
(The Assembled Parties)

「ラッキー・ガイ」
Lucky Guy)

「ザ・テストメント・オブ・メアリー」
(The Testament of Mary)

「ヴァーニャ&ソニア&マーシャ&スパイク」
(Vanya and Sonia and Masha and Spike)

演劇再演賞

「ゴールデンボーイ」
(Golden Boy)

「オレフェンズ」
(Orphans)

「バウンティフルへの旅」
(The Trip to Bountiful)

「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない」
(Who's Afraid of Virginia Woolf?)

演劇演出賞

パム・マッキノン(Pam MacKinnon)
「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない」

ニコラス・マーティン(Nicholas Martin)
「ヴァーニャ&ソニア&マーシャ&スパイク」

バートレット・シャー(Bartlett Sher)
「ゴールデンボーイ」

ジョージ・C・ウルフ(George C. Wolfe)
「ラッキー・ガイ」

演劇主演男優賞

トム・ハンクス(Tom Hanks)
「ラッキー・ガイ」

ネイサン・レイン(Nathan Lane)
「ナンス」(The Nance)

トレイシー・レッツ(Tracy Letts)
「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない」

デヴィッド・ハイド・ピアース(David Hyde Pierce)
「ヴァーニャ&ソニア&マーシャ&スパイク」

トム・スターリッジ (Tom Sturridge)
「オレフェンズ」

演劇主演女優賞

ローリー・メトカーフ(Laurie Metcalf)
「ジ・アザー・プレイス」(The Other Place)

エイミー・モートン(Amy Morton)
「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない」

クリスティン・ニールセン(Kristine Nielsen)
「ヴァーニャ&ソニア&マーシャ&スパイク」

ホランド・テイラー(Holland Taylor)
「Ann」

シシリー・タイソン(Cicely Tyson)
「バウンティフルへの旅」

演劇助演男優賞

ダニー・バースタイン(Danny Burstein)
「ゴールデンボーイ」

リチャード・カインド(Richard Kind)
「悪徳」(The Big Knife)

ビリー・マグヌッセン(Billy Magnussen)
「ヴァーニャ&ソニア&マーシャ&スパイク」

トニー・シャルーブ(Tony Shalhoub)
「ゴールデンボーイ」

コートニー・B・ヴァンス(Courtney B. Vance)
「ラッキー・ガイ」

演劇助演女優賞

キャリー・クーン(Carrie Coon)
「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない」

シャリタ・グラント(Shalita Grant)
「ヴァーニャ&ソニア&マーシャ&スパイク」

ジュディス・アイヴィー(Judith Ivey)
「女相続人」(The Heiress)

ジュディス・ライト(Judith Light)
「ザ・アッセンブレッド・パーティズ」

コンドラ・ラシャド (Condola Rashad)
「バウンティフルへの旅」



ミュージカル作品賞

「ブリング・イット・オン」
(Bring It On: The Musical)

「クリスマス・ストーリー」
(A Christmas Story, The Musical)

「キンキーブーツ」(Kinky Boots)

「マチルダ」(Matilda The Musical)

ミュージカル再演賞

「アニー」
(Annie)

「エドウィン・ドルードの謎」
(The Mystery of Edwin Drood)

「Pippin」

「シンデレラ」(Rodgers + Hammerstein's Cinderella)

ミュージカル演出賞

スコット・エリス(Scott Ellis)
「エドウィン・ドルードの謎」

ジェリー・ミッチェル(Jerry Mitchell)
「キンキーブーツ」

ダイアン・パウルス(Diane Paulus)
「Pippin」

マシュー・ウォーカスMatthew Warchus)
「マチルダ」

ミュージカル脚本賞

Joseph Robinette
「クリスマス・ストーリー」

Harvey Fierstein
「キンキーブーツ」

Dennis Kelly
「マチルダ」

Douglas Carter Beane
「シンデレラ」(Rodgers + Hammerstein's Cinderella)

ミュージカル主演男優賞

バーティ・カーヴェル(Bertie Carvel)
「マチルダ」

サンティノ・フォンターナ(Santino Fontana)
「シンデレラ」

ロブ・マックルール(Rob McClure」
「チャップリン」(Chaplin)

ビリー・ポーター(Billy Porter)
「キンキーブーツ」

スターク・サンズ(Stark Sands)
「キンキーブーツ」

ミュージカル主演女優賞

ステファニー・J・ブロック(Stephanie J. Block)
「エドウィン・ドルードの謎」
(The Mystery of Edwin Drood)

キャロリー・キャーメロ(Carolee Carmello)
「スキャンダラス」(Scandalous)

ヴァリシラ・ルケー(Valisia LeKae)
 「モータウン」(Motown The Musical)

パティナ・ミラー(Patina Miller)
「Pippin」

ローラ・オスネン(Laura Osnes)
シンデレラ」

ミュージカル助演男優賞

シャール・ブラウン(Charl Brown)
「モータウン」

キース・キャラダイン(Keith Carradine)
「ハンズ・オン・ア・ハードボディ」

ウィル・チェイス(Will Chase)
「エドウィン・ドルードの謎」

ガブリエル・エバート(Gabriel Ebert)
「マチルダ」

テレンス・マン(Terrence Mann)
「Pippin」

ミュージカル助演女優賞

アナリー・アシュフォード(Annaleigh Ashford)
 「キンキーブーツ」

ヴィクトリア・クラーク(Victoria Clark)
「シンデレラ」

アンドレア・マーティン(Andrea Martin)
「Pippin」

ケアラ・セトル(Keala Settle)
「ハンズ・オン・ア・ハードボディ」

ローレン・ウォード(Lauren Ward)
「マチルダ」

振付賞

Andy Blankenbuehler「ブリング・イット・オン」

Peter Darling「マチルダ」

Jerry Mitchell「キンキーブーツ」

Chet Walker「Pippin」

スコア賞

「クリスマス・ストーリー」
作詞・作曲:Benj Pasek and Justin Paul

「ハンズ・オン・ア・ハードボディ」
作曲:トレイ・アナスタシオ(Trey Anastasio) 
作詞・作曲:アマンダ・グリーン(Amanda Green)

「キンキーブーツ」
作詞・作曲:シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)

「マチルダ」作詞・作曲:ティム・ミンチン(Tim Minchin)


特別賞

バーナード・ガーステン(Bernard Gersten)

ポール・リビン(Paul Libin)

Ming Cho Lee

地方劇場賞

ハンチントン・シアター・カンパニー
(Huntington Theatre Company)

イザベル・スティーヴンソン賞
ラリー・クレイマー(Larry Kramer)

栄誉賞
(Tony Honor for Excellence in the Theatre)

キャリア・トランジション・フォー・ダンサーズ
(Career Transition For Dancers)

ウィリアム・クレイヴァー(William Craver)

ピーター・ローレンス(Peter Lawrence)

ロスト・コロニー(The Lost Colony)

マチルダを演じた4人の女優(子役)
(The four actresses who created the title role of
Matilda The Musical on Broadway -
Sophia Gennusa, Oona Laurence,
Bailey Ryon and Milly Shapiro)

#シンディローパー からのお願い Broadway.com オーディエンスチョイス賞に投票してください!!

ねぇ、みんな!!
私の新しいブロードウェー・ミュージカル“Kinky Boots”は
Broadway.comの
オーディエンスチョイスアワードにノミネートされたよ!
そして、我々はあなた達の票が必要なの!
Broadway.com オーディエンスチョイス賞は
ブロードウェー・ファンによって完全に選ばれる
唯一の主要な劇場の賞なの
それはとてもあなた達のサポートを必要とするの!
あなたが投票してくれるなら
ここをクリックして!!
The Broadway.com Audience Choice Awards あなたの一票はここから
投票は
米時間 5月2日午後12時木曜日
日本時間 5月3日午前1時に締め切るからね!
じゃあね、ありがとう!

2013年5月1日水曜日

4月23日 ロード&テイラー5番街 シンディ・ローパー ハーヴェイ・ファイアスタイン スターク・サンズ ビリー・ポーター等による キンキ・ブーツ プレゼンテーション









 23日
NY 5番街にあるロード&テイラーで
ブロードウェイ ミュージカル"キンキーブーツ"チームによる
パフォーマンスが開催された。
この日は、化粧品や香水を300ドル購入すると
キンキーブーツ ペアチケットがプレゼントされる特典もあり
大盛況のうちに幕を閉じた。



ロード&テイラー
(Lord & Taylor)とは
アメリカ合衆国のチェーンデパートメントストアのひとつで
アメリカで最も古いデパートメントストアのひとつである。