

過去の、アルバム未収録音源・及びDVD化されていない作品の数々が
未だ倉庫に保存され誇り塗れになり眠っています。
どうかその貴重な作品を世に送り出すために
ご協力ください。
シンディ・ローパー未発売・再発売リリースキャンペーンサイト
日本語ローマ字表記になっています。http://www.cyndilauperuk.com/ReissuesPageJapanese.html
先日、お伝えしたDVD
それぞれの場所で Here and There の
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2009版
予告編です。
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2009
長編コンペティション部門長編部門概要長編部門ノミネート作品
2009年/セルビア、アメリカ /82分
セルビア発!
ちょっとコミカルで哀愁漂う大人のラブストーリー。
元サックス奏者のロバートは落ちぶれた
中年のニューヨーカーである。
ある日、若きセルビア人ブランコから、
故郷にいるガールフレンドをアメリカ移住させるための偽装結婚を
頼まれる。
金稼ぎのために渋々ベオグラードへ向かうロバートだったが・・・。
監督: ダルコ・ルングロブ
出演: デヴィッド・ソーントン
ミリャナ・カラノビッチ シンディ・ローパー Cyndi Lauper
シンディ・ローパー
シンディは今
声帯ポリープで療養中です。
twitterで励ましの言葉を送ってあげよう!!
シンディのtwitterアドレス
http://twitter.com/shebop_aka_cyn
1990年7月21日ドイツのベルリンで
『ザ・ウォール』の
コンサートは、開かれました。
スコーピオンズ
シネイド・オコナー
ジョニ・ミッチェル
ブライアン・アダムス
ヴァン・モリソンなどの
豪華ゲストの中に
勿論シンディも参加しています。
本日は、
1990年7月20日のドレスリハーサルの模様を
お届けします。
一見、本番の様に見えますが
所々見ていく内に違いに気付かれるでしょう。
本番ではシンディ登場の時全力疾走で走ってきますが
リハーサルは、スキップしながらの登場です。
ブレザーのシャツを脱ぎ捨てるタイミングも違います。
色々違いを見つけて下さい。
1990年7月21日ドイツのベルリンで
『ザ・ウォール』の
コンサートは、開かれました。
スコーピオンズ
シネイド・オコナー
ジョニ・ミッチェル
ブライアン・アダムス
ヴァン・モリソンなどの
豪華ゲストの中に
勿論シンディも参加しています。
今回は、19日と20日のリハーサルの模様をお届けします。
『ザ・ウォール』の映像は珍しくありませんが
リハーサルとなると貴重ではないでしょうか?
19日の夜のシーンは全体の通しリハの模様、
Another Brick In The Wall Part 2の曲が始まりますが
シンディの姿がありません。
しかし、声は聞こえてきます。
1分55秒あたりで、
ステージ中央で飛び跳ねているのが確認できます。
2分30秒あたりで、いよいよシンディ登場!!
丁度、映画マイアミ・ムーン ( Off And Running)の
撮影がはじまった頃でしょうか?
帽子を被っていますが、
帽子を取るとショートボブの黒髪です。
4分44秒少し張り切って踊りすぎたのでしょう
カメラマンと接触しそうになり
照れ笑い。
明日は、ドレスリハーサルの模様をお届けします。
シンディは今
声帯ポリープで療養中です。
twitterで励ましの言葉を送ってあげよう!!
シンディのtwitterアドレス
http://twitter.com/shebop_aka_cyn